HTMLタグ <div> は、それ自体には何の意味も効果もありません。 開始タグと終了タグに挟まれたテキストやHTML要素に任意の属性を指定したいときに指定します。<span> タグと異なり、ブロック要素となります。
要素 | 説明 |
---|---|
address | 連絡先 |
article | 独立した記事 |
aside | コンテンツとは無関係なもの(広告等) |
div | 意味的ではなく視覚的な区切り |
figure | 図とキャプション |
footer | フッター |
header | ヘッダー |
hgroup | 見出し、サブタイトル及びリード文 |
main | メインコンテンツ |
nav | ナビゲーション |
section | 意味的な区切り |
HTMLはタグ名、属性名及び属性値の大文字と小文字を区別しない。
<div>
<!-- flow content -->
</div>
<div class="container>
<!-- flow content -->
</div>
属性は全て省略可能です。
div要素の内容にはフローコンテンツを含めることができる。具体的には次の要素である。
<a>
<abbr>
<address>
<aside>
<audio>
<b>
<bdo>
<bdi>
<blockquote>
<br>
<button>
<canvas>
<cite>
<code>
<data>
<datalist>
<del>
<details>
<dfn>
<div>
<dl>
<em>
<embed>
<fieldset>
<figure>
<footer>
<form>
<h1>
<header>
<hgroup>
<hr>
<i>
<iframe>
<img>
<input>
<ins>
<kbd>
<label>
<main>
<map>
<mark>
<math>
<menu>
<meter>
<nav>
<noscript>
<object>
<ol>
<output>
<p>
<picture>
<pre>
<progress>
<q>
<ruby>
<s>
<samp>
<script>
<section>
<select>
<small>
<span>
<strong>
<sub>
<sup>
<svg>
<table>
<template>
<textarea>
<time>
<ul>
<var>
<video>
<wbr>
div要素を中央寄せにするには、次のようにする。
<div style="width: 200px; margin: 0 auto">
The quick brown fox jumps over the lazy dog.
</div>
div要素を右寄せにするには、次のようにする。
<div style="width: 200px; margin-left: auto">
The quick brown fox jumps over the lazy dog.
</div>
div要素を横並びにするには、次のようにする。
<div style="width: 100px; float: left;">#1</div>
<div style="width: 100px; float: left;">#2</div>
<div style="width: 100px; clear: both;">#3</div>
非表示にしたうえで余白も残さない場合は、displayをnoneにする。
<div style="display: none;">
非表示
</div>
非表示にしたうえで余白を残す場合は、visibilityをhiddenにする。
<div style="visibility: hidden;">
非表示
</div>
<div style="border-right: medium solid gray">
The quick brown fox jumps over the lazy dog.
</div>
Web Hypertext Application Technology Working Group (2022) "Grouping content" HTML Living Standard