<aside>はサイドメニューや広告など、メインコンテンツと関連性の低い要素を表わすHTMLタグです。
    | 要素 | 説明 | 
|---|---|
| address | 連絡先 | 
| article | 独立した記事 | 
| aside | コンテンツとは無関係なもの(広告等) | 
| div | 意味的ではなく視覚的な区切り | 
| figure | 図とキャプション | 
| footer | フッター | 
| header | ヘッダー | 
| hgroup | 見出し、サブタイトル及びリード文 | 
| main | メインコンテンツ | 
| nav | ナビゲーション | 
| section | 意味的な区切り | 
HTML要素のタグ名、属性名および属性値は、大文字と小文字のどちらでもよい。aside要素の終了タグは省略できない。
<aside>
  <!-- flow content -->
</aside>
<ASIDE>
  <!-- flow content -->
</ASIDE>
  aside要素の使用例を以下に示す。
<body>
  <header>
    <img src="logo.png">
  </header>
  <main>
    <!-- main content -->
  </main>
  <aside>
    <nav>
      <ul>
        <li>
          <a href="/">home</a>
        </li>
      </ul>
    </nav>
  </aside>
  <footer>
    <p>© 2001 Tsukamoto Hiroyuki</p>
  </footer>
</body>
  aside 要素の開始タグと終了タグの間にフロー・コンテンツを含めることができる。
data- の接頭辞を付ければ、任意の属性名にすることができる。
      <aside id="a1" data-author="tsuka" data-publisher="Puffin">
</aside>
    | 値 | 値 | 
|---|---|
| ltr | 左から右へ記述する (日本語や英語など) | 
| rtl | 右から左へ記述する (アラビア語など) | 
| auto | ユーザーエージェントに決定させる | 
| 値 | 説明 | 
|---|---|
| en | 英語 | 
| en-UK | 英語(イギリス) | 
| en-US | 英語(アメリカ) | 
| ja | 日本語 | 
| ja-JP | 日本語(日本) | 
| th | タイ語 | 
| th-TH | タイ語(タイ) | 
aside要素は次に示すカテゴリに属する。
aside要素はセクショニング・コンテンツが期待される場所で使用できる。
JavaScriptからは HTMLElement インタフェースを通じて aside 要素へアクセスできる。
HTMLElement インタフェースは、以下に示すプロパティを持つ。
aside 要素のカスタムデータ属性を JavaScript から取得する例を以下に示す。
<aside id="a1" data-author="tsuka" data-publisher="Puffin">
</aside>
<script>
  const e = document.querySelector('#a1')
  if ('author' in e.dataset === true) {
    console.log(e.dataset.author)
  }
  if ('publisher' in e.dataset === true) {
    console.log(e.dataset.publisher)
  }
</script>
    <aside>
  <p>old</p>
</aside>
<script>
  let aside = document.querySelector("aside");
  console.log(aside.innerText); // "old"
  aside.innerText = "new";
</script>
      JavaScript 実行後の HTML は以下のように変化する。
<aside>
  <p>new</p>
</aside>
    <aside>
  <p>old</p>
</aside>
<script>
  let aside = document.querySelector("aside");
  console.log(aside.outerText); // "old"
  aside.outerText = "new";
</script>
      JavaScript 実行後の HTML は以下のように変化する。
<aside>
  new
</aside>
    Web Hypertext Application Technology Working Group (2023) Sections HTML Living Standard