マウスポインタを要素内で動かしたときに実行するスクリプトを記述します。onmousemove属性は省略可能です。
バージョン | 分類 |
---|---|
HTML 4.01 Transitional | イベント属性 |
HTML 4.01 Strict | イベント属性 |
XHTML 1.0 Strict | イベント属性 |
要素ないでマウスポインタを動かしたときに「onmousemove」と表示する例を以下に示す。
<div id="event"
onmousemove="display('event', 'onmousemove')"
onmouseout="display('event', 'onmouseout')"
style="height:200px;width:200px;border:1px solid black">
ここでマウスカーソルを動かしてください
</div>
<script>
function display(id, name) {
document.getElementById(id).innerHTML = name;
}
</script>
次に示すイベント・ハンドラ・コンテンツ属性は、任意のHTML要素に指定することができる。