var要素はプログラムの変数(variable)を表す。挙動はブラウザによって異なるが、一般的にイタリック体で表示される。
<var>
<!-- phrasing content -->
</var>
開始タグおよび終了タグは省略できない。
記述コンテンツを内容に含めることができる。
次に示す属性をvar要素に指定できる。
varタグの使用例を次に示す。
変数 <var>argv[1]</var> には対象となるファイル名が格納されています。
上記のHTMLは、ブラウザで次のように表示される。
変数 argv[1] には対象となるファイル名が格納されています。
<a>
<em>
<strong>
<small>
<s>
<cite>
<q>
<dfn>
<abbr>
<ruby>
<rt>
<data>
<time>
<code>
<samp>
<kbd>
<sub>
<sup>
<i>
<b>
<u>
<mark>
<bdo>
<span>
<br>
<wbr>
Web Hypertext Application Technology Working Group (2022) Text-level semantics HTML Living Standard