SE学院 / JavaScript / element / style
JavaScript style object
element オブジェクトのstyleプロパティを変更することで、要素のスタイル を変更することができる。
構文
element .style.attribute = value ;
element
ドキュメントの要素オブジェクト
attribute
スタイルシートの属性名
value
スタイルシートの属性値
プロパティ
JavaScriptのstyleオブジェクトには次のプロパティがある。
backgroundAttachment
背景画像のスクロール(CSS の background-attachment プロパティ)
backgroundColor
背景の色(CSS の background-color プロパティ)
backgroundPositon
背景画像の開始位置(CSS の background-position プロパティ)
backgroundRepeat
背景画像の繰返し(CSS の background-repeat プロパティ)
borderBottom
下側の境界線(CSS の border-bottom プロパティ)
borderLeft
左側の境界線(CSS の border-left プロパティ)
borderRight
右側の境界線(CSS の border-right プロパティ)
borderTop
上側の境界線(CSS の border-top プロパティ)
bottom
下からの位置(CSS の bottom プロパティ)
color
テキストの色(CSS の color プロパティ)
display
表示方法(CSS の display プロパティ)
height
高さ(CSS の height プロパティ)
left
左からの位置(CSS の left プロパティ)
lineHeight
行の高さ(CSS の line-height プロパティ)
maxHeight
高さの最大値(CSS の max-height プロパティ)
maxWidth
幅の最大値(CSS の max-width プロパティ)
minHeight
高さの最小値(CSS の min-height プロパティ)
minWidth
幅の最小値(CSS の min-width プロパティ)
overflow
領域をはみ出した要素の扱いを指定する(CSS の overflow プロパティ)
position
要素の表示位置を指定する際の基準点(CSS の position プロパティ)
right
右からの位置(CSS の right プロパティ)
rubyAlign
ルビ(振り仮名)の配置(CSS の ruby-align プロパティ)
top
上からの位置(CSS の top プロパティ)
verticalAlign
垂直方向の揃え方(CSS の vertical-align プロパティ)
webkitTouchCallout
CSS の -webkit-touch-callout プロパティ
let e = document.getElementById("example");
if ('webkitTouchCallout' in e.style) {
console.log(e.style.webkitTouchCallout)
} else {
console.log("Your browser doesn't support webkitTouchCallout property.");
}
webkitUserSelect
CSS の -webkit-user-select プロパティ
width
要素の幅(CSS の width プロパティ)
サンプル
<p id="p1">この要素のスタイルが変ります。</p>
<div>
<button onclick="document.getElementById('p1').style.color='red'">赤色</button>
<button onclick="document.getElementById('p1').style.color='black'">黒色</button>
<button onclick="document.getElementById('p1').style.display='none'">非表示</button>
<button onclick="document.getElementById('p1').style.display='block'">ブロック要素</button>
</div>
この要素のスタイルが変ります。
赤色
黒色
非表示
ブロック要素