JavaScriptのselectオブジェクトは、HTMLのselect要素を表わす。Elementオブジェクトのプロパティ、メソッド及びイベントもサポートする。
JavaScriptのSelectオブジェクトには次のプロパティがある。
| プロパティ | 説明 |
|---|---|
| disabled | 要素が無効かどうか |
| form | フォーム要素の参照 |
| length | ドロップダウンリストに含まれるoption要素の数 |
| mutiple | 複数選択できるかどうか |
| name | 名前(name属性の値) |
| selectedIndex | 選択されているoptionのインデックス(0~) |
| size | 要素の数 |
| type | フォーム要素のタイプ |
JavaScriptのselectオブジェクトを使用したサンプルを示す。
<select id="editions" name="editions">
<option>Hardcover</option>
<option>Paperback</option>
<option>Mass Market Paperback</option>
</select>
<script>
function setInnerHTML(id, val) {
document.getElementById(id).innerHTML = val
}
// selectが変更されたときに呼び出される関数
function selectChanged() {
let s = document.getElementById("editions");
setInnerHTML("selectedIndex", s.selectedIndex)
setInnerHTML("value", s.value)
}
// selectオブジェクト
let s = document.getElementById("editions");
// selectのプロパティを表示
setInnerHTML("disabled", s.disabled)
setInnerHTML("length", s.length)
setInnerHTML("multiple", s.multiple)
setInnerHTML("name", s.name)
setInnerHTML("size", s.size)
setInnerHTML("type", s.type)
selectChanged()
// selectが変更されたときに関数を呼び出す
document.getElementById("editions").addEventListener("change", selectChanged);
</script>
上記のJavaScriptの実行結果は次のとおり。
| プロパティ | 値 |
|---|---|
| disabled | |
| length | |
| multiple | |
| name | |
| selectedIndex | |
| size | |
| type | |
| value |