CEILとは、指定した数値以上の最小の整数を返すSQL関数である。
| DBMS | CEIL | CEILING |
|---|---|---|
| MySQL | ✗ | ✓ |
| Oracle | ✓ | ✗ |
| PostgreSQL | ✓ | ✗ |
| SQL Server | ✗ | ✓ |
CEIL(number)
基準となる数値を指定する。
SQL> SELECT CEIL(2.5) FROM DUAL;
CEIL(2.5)
----------
3
SQL> SELECT CEIL(-2.5) FROM DUAL;
CEIL(-2.5)
----------
-2
SQL>
丸め(端数処理)に関しては、CEIL以外にも次表に示すSQL関数がある。
| SQL関数 | 説明 |
|---|---|
| FLOOR | 指定した数値以下の最大の整数を返す。 |
| ROUND | 数値や日付を丸めた値を返す。 |
| TRUNC | 数値や日付を切り捨てた値を返す。 |