HTML <summary>

<summary>は詳細に対する概要を記述するHTMLタグです。summary 要素の使い方をサンプルを交えてご紹介します。

構文

HTML要素のタグ名、属性名および属性値は、大文字と小文字のどちらでもよい。details 要素の終了タグは省略できない。

<summary>
  <!-- phrasing content -->
</summary>
<SUMMARY>
  <!-- phrasing content -->
</SUMMARY>

内容

summary 要素の開始タグと終了タグの間には、フレージング・コンテンツを含めることができる。具体的には、以下に示す要素である。

属性

summary 要素にはグローバル属性を指定できる。

JavaScript

JavaScriptからは HTMLDetailsElement インタフェースを通じて summary 要素へアクセスできる。

HTMLDetailsElement インタフェースのプロパティ
プロパティ 説明
accessKey string accessKey属性
isContentEditable boolean この要素が編集できるかどうか(読取り専用)
dataset DOMStringMap カスタムデータ属性
dir string dir属性
draggable boolean draggable属性
innerText string ノードに描画されるテキスト
lang string lang属性
open boolean open属性
style string style属性
tabIndex number tabIndex属性
title string title属性

関連記事

参考文献

Web Hypertext Application Technology Working Group (2025) HTML Living Standard