DROP FUNCTIONは、データベースからストアド・ファンクションを削除するSQL文である。
DROP FUNCTIONはストアド・パッケージに含まれないスタンドアロン・ファンクションを削除するSQL文であり、ストアド・パッケージに含まれるファンクションは削除できない。ストアド・パッケージに含まれるファンクションを削除するには DROP PACKAGE 文でパッケージ自体を削除するか、CREATE OR REPLACE PACKAGE 文でパッケージを再作成する。
DROP FUNCTION [schema.]function
SQL> DROP FUNCTION tsuka.example;
ファンクションが削除されました。
SQL> DROP FUNCTION example;
ファンクションが削除されました。
自分のスキーマにあるファンクションを削除するには、CREATE PROCEDUREシステム権限が必要である。任意のスキーマにあるファンクションを削除するには、DROP ANY PROCEDUREシステム権限が必要である。
PostgreSQLでもDROP FUNCTIONでファンクションを削除できる。
DROP FUNCTION [IF EXISTS] function
DROP FUNCTION IF EXISTS example
DROP FUNCTION example
MySQLでもDROP FUNCTIONでファンクションを削除できる。
指定したファンクションが存在しない場合、DROP FUNCTIONはエラーになる。
IF EXISTS句を指定すると、ファンクションが存在しなくてもエラーにならない。
SQLServerでもDROP FUNCTIONでファンクションを削除できる。
指定したファンクションが存在しない場合、DROP FUNCTIONはエラーになる。
IF EXISTS句を指定すると、ファンクションが存在しなくてもエラーにならない。