grep

grep はパターンにマッチする行を表示するコマンドで、Linux および UNIX で利用できます。

目次

  1. grep
  2. egrep
  3. fgrep
  4. rgrep
  5. zegrep
  6. zfgrep
  7. bzegrep
  8. bzfgrep

grep

パターンにマッチする行を表示する。

grep [option...] patterns [file...]
patterns
検索するパターンを正規表現で指定する。
file
検索するファイルを指定する。ファイルの指定を省略した場合は、標準入力から検索する。

egrep

grep -E と同じ。

fgrep

grep -F と同じ。

rgrep

grep -r と同じ。

zgrep

GZIP 形式で圧縮されたファイルに対して grep コマンドを実行する。

zgrep [ grep_options ] [ -e ] pattern filename...
name
展開(解凍)するファイルを指定する。
$ zgrep foo example.gz

拡張子が .gz の場合、拡張子は省略できる。

$ zgrep foo example

bzgrep

bzip2 圧縮ファイルから正規表現を検索する。

bzgrep [ grep_options ] [ -e ] pattern filename...

bzegrep

bzip2 圧縮ファイルから正規表現を検索する。

bzegrep [ egrep_options ] [ -e ] pattern filename...

bzfgrep

bzip2 圧縮ファイルから正規表現を検索する。

bzfgrep [ fgrep_options ] [ -e ] pattern filename...