型 | フィールド | 説明 |
---|---|---|
static double | E | 自然対数の底e |
static double | PI | 円周率π |
自然対数の底e
static double E
円周率π
static double PI
Javaで円の半径から円周を求める例を示す。
// 半径
double radius = 1;
// 円周
double circumference = radius * 2 * Math.PI;
メソッド | 説明 |
---|---|
abs | 絶対値を返す。 |
ceil | 小数点以下を切り上げたdouble値を返す。 |
floor | 小数点以下を切り捨てたdouble値を返す。 |
max | 指定した2つの値のうち大きいほうを返す。 |
min | 指定した2つの値のうち小さいほうを返す。 |
pow | 1番目の引数を、2番目の引数で累乗した値を返す。 |
random | 0.0以上で1.0より小さい乱数を返す。 |
引数に指定した数の絶対値を返す。
static double abs(double a)
引数に指定した数の絶対値を返す。
static float abs(float a)
引数に指定した数の絶対値を返す。
static int abs(int a)
引数に指定した数の絶対値を返す。
static long abs(long a)
小数点以下を切り上げたdouble値を返す。
static double ceil(double a)
小数点以下を切り捨てたdouble値を返す。
static double floor(double a)
指定した2つの値のうち大きいほうを返す。
double max(double a, double b)
指定した2つの値のうち大きいほうを返す。
float max(float a, float b)
指定した2つの値のうち大きいほうを返す。
int max(int a, int b)
指定した2つの値のうち大きいほうを返す。
long max(long a, long b)
指定した2つの値のうち小さいほうを返す。
double min(double a, double b)
指定した2つの値のうち小さいほうを返す。
float min(float a, float b)
指定した2つの値のうち小さいほうを返す。
int min(int a, int b)
指定した2つの値のうち小さいほうを返す。
long min(long a, long b)
1番目の引数を、2番目の引数で累乗した値を返す。
static double pow(double a, double b)
Javaで円の半径から円の面積を求める例を示す。
// 半径
double radius = 1;
// 面積
double area = Math.PI * Math.pow(radius, 2);
static double random()
0.0以上で1.0より小さい乱数を返す。
0以上1.0未満の乱数を生成するには、Math.random()
メソッドを使用する。生成される乱数は実数である。staticなメソッドのため、java.lang.Mathクラスをインスタンス化する必要はない。
0以上1.0未満の乱数を生成するJavaソースコードの例を次に示します。
double n = Math.random();